ひたむきに、前向きに。
そんな日々を送っているのに、何故か思ったように上手くいかない。
がんばればがんばるほど、誤解されていく。
なぜでしょう?
イメージをはじめましょう。
小さなトロッコに乗っているとします。
山林の木材を乗せるようなやつです。
エンジンやブレーキを調整しながら、脱線に注意しながら進みます。
脱線しないように、前を見ます。
前向きですが、目的地をみてるとは限りません。
だから、誤解をうける。
目的地を見てる人からは、検討違いな方向を見てるかもしれません。
でも、だからこそ、気にしなくていい。
前向きにとは、誰かから見て、評価してもらうためのものではないんです。
前を見て、脱線しないギリギリの全速力で進む。
進んで、進んで、いつかたどり着く。
必ず、たどり着く。
そんな人間になりたいと思っています。
|