Amazonコンテンツを紹介
最大通販サイトAmazonの
便利でお得なコンテンツ。
どれもがすごく考え込まれているんだけど、Amazon存在自体がデカすぎて、それぞれのコンセプトがちょっとわかりずらい……w
簡単にサービス内容を説明してみました。
Amazon kindle

いわゆるAmazonの本屋さんです。
初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。期間終了後は月額980円。漫画から、ビジネス本まであらゆるジャンルの本を読むことができます。
ココが凄い!
- 漫画、小説、専門書、ビジネス本、写真集など200万種の書籍のが楽しめる!
- スマホはもちろん、タブレット、PCなど、自分に合ったディバイスで利用できる!
期間限定で

Amazon prime video

話題の映画やドラマが見放題。
購入してダウンロードも、レンタルで視聴もできるのが便利。映画&TV番組、スポーツ、ドキュメンタリー、ニュースなどの幅広いジャンルのチャンネルがあり、チャンネル毎に無料体験できます。
ココがスゴい
- 話題の映画がいち早く見れる
- Amazonだけのオリジナル番組もおもしろい。
- 購入とレンタルが選べるので、ディバイスの容量も安心。
- 無料期間でシリーズものを一気に視聴できる。
Amazon music unlimited

6500万曲の音楽が、広告なしで聴き放題。オフライン再生なので、移動中や電波の届かない場所でも快適に楽しめます。
ココがスゴい

prime student

アマゾンプライムコンテンツの学割版。ほぼ全てのコンテンツが、半額くらいで利用できます。
audible

オーディオブック。購入した書籍を朗読してくれます。通勤、通学、「ながら読書ができる」新しい本のカタチとして、人気急上昇です。
Amazon freash

生鮮品や専門店グルメから日用品まで、必要なものが1か所でお得に揃う会員制サービスです。 受取時間は朝8時~深夜0時まで指定可能、食材ごとに最適な温度管理でお手元までお届け。
amazon family

おむつやミルク、日用品など、子育て中のご家庭に欠かせない商品のセールを常時開催。毎月新しい内容のセールを開催してます。
amazon business

会社やチームで1つのビジネスアカウントを共有。承認ルールを設けて無駄を省き、購買履歴をまとめて管理、分析できます。
業界トップのシェアを誇るAmazonのサービス
通販サイトを使っていた方、Amazonは通販だけではありません。
それぞれのコンテンツは、無料期間で解約することもできるので、遊び尽くしてから、どれが自分に合ってるのか。
じっくり選びましょう。
“Amazon のコンテンツ” への3件のフィードバック